kmizuの日記

プログラミングや形式言語に関係のあることを書いたり書かなかったり。

Language

Kotlinのsmart castの限界

Kotlinには所謂smart castと呼ばれる(公式ドキュメントがそう称している)機能があります。 たとえば以下のように、ifの条件式でnullチェックをすることにより、その中ではnot-nullableな型として扱うことができます。 gist.github.com ただし、一般的に、…

HOPEG 0.0.1リリースしました。

タイトル以上のことはほとんど書くことがないのですが、HOPEG、最初のリリースです。 詳しくは以下。 github.com hopeg 0.0.1をlibraryDependencyに追加して、利用コードの中で import com.github.kmizu.hopeg._ val grammar = HOPEGParser.parse( """ |S = …